ユニットバスには、値引き相場があります。
あらかじめ、各メーカーの値引き率の相場を知っておくと、比較検討の際に便利です!

また値引き率に罠もあるのもご存知でしょうか?
こちらでは、お風呂リフォームの際に重要な値引きについてまとめております。

ユニットバス主要メーカー

クリナップのユニットバスの口コミ評判

セレヴィア、ラクヴィアの2ブランド展開のクリナップのユニットバス。

トクラスのユニットバスの口コミ評判

ユーノ、ヴィータ、エブリイの3大ブランド展開のトクラスのユニットバス。

タカラスタンダードのユニットバスの口コミ評判

プレデンシア、グランスパ、エメロード、広ろ美ろ浴室を展開するタカラスタンダードのユニットバス。

TOTOのユニットバスの口コミ評判

シンラ、サザナ、マンションリモデルを展開するTOTOのユニットバス。

パナソニックのユニットバスの口コミ評判

Lクラス、ビバス、オフローラを展開するパナソニックのユニットバス。

リクシルのユニットバスの口コミ評判

スパージュ、リデア、リノビオVを展開するリクシルのユニットバス。

お風呂リフォームの人気業者

お風呂リフォームのトラブルは年々増えています!

お風呂リフォームも含めた、リフォームのトラブルに関する相談件数が、年々増加傾向にあるのをご存知でしょうか?

出典:公益財団法人 住宅リフォーム・紛争処理支援センターの「住宅相談統計年報2021」より

リフォームのトラブルってよく聞くけど、こんなにあるのは知らなかったわ・・・。

トラブルの中でも、最も多いのが、修補です。
つまり、不具合が生じているのに修理対応してくれないとか。

出典:公益財団法人 住宅リフォーム・紛争処理支援センターの「住宅相談統計年報2021」より

せっかく完成したのに、不具合があるまま引き渡されても困るなぁ・・・。

もしトラブルが発生した場合は、相談できる窓口として、また、トラブル発生前の相談窓口として、下記の連絡先をぜひ覚えておくと便利ですよ!

リフォーム見積チェックサービス

こちらは、公益財団法人住宅リフォーム・紛争処理支援センターが行っている、リフォーム見積チェックサービスが便利です。
こちらでは、リフォームの見積書が妥当かどうか不安な時に、相談や助言を行ってくれます。

見積書を送付すると、財団法人に所属している一級建築士が、チェックしてくれるサービスなんです!

しかも、電話で相談してくれるんだぁ!
覚えておくと便利ですね!

まずは安心できる業者が登録されているサイトから、お風呂リフォーム工事の見積依頼からスタートしましょう!

お風呂リフォーム一括見積

お風呂リフォームの相見積もりは面倒!って思っている方!
今は、ネットで簡単に相見積もりが可能です!
人気のリフォーム会社に相談してみては?

\ 無料で使えるので、多くの方が利用しています! /

*ネット上なので、業者さんにお断りする際も安心ですよ!

風呂 リフォーム 価格

浴室リフォームの相場価格は、100~200万円です。

ユニットバス・システムバスへのリフォームの価格相場は、80~150万円が中心価格帯になります。

お風呂リフォームの価格は、大きく2つに分かれます。

お風呂リフォーム費用 = ユニットバス本体価格(商品代) + 取り付け工事費

相場価格

  • ユニットバス本体価格 平均80万円
  • 取り付け工事費 平均20万円

お風呂リフォームで、大きく価格が変わるのは、工事費ではなく、ユニットバス本体価格が幅広いからです!

リフォームの見積書内容が意味不明・・・

・見積書にある「諸経費」とは?

 結論からいうと、建築業界では一般的な積算方法で、怪しい項目ではありません。

工事金額全体の10%程度で計上しているケースが多いです。

具体的には、工事に関わる材料費や作業費以外に発生する、営業担当の人件費、見積書などの書類作成費や、事務所運営費、交通費など

支払い方法を確認せずに契約してしまった・・・

・契約時に確認すべき点とは?

 見積書の項目で不明な点がないか?

 支払方法が決まっているか?(振込、現金、支払するタイミングは2回?工事着手前に支払がある?)

 契約の取り決めがあるか?(工事請負約款)

 保証があるか?(保証書として発行してもらえるか?)

 工事中に追加費用が発生する可能性があるか?その場合の大まかな費用は?

工事前にご近所に挨拶するのを忘れた・・・

・工事前のご近所挨拶とは?

 工事中は、音やホコリ、工事車両など、ご近所の方に多少なりと迷惑を掛けてしまいます。

 工事前にご近所挨拶は忘れずに行いましょう!

 その際にいつごろ工事がスタートするか、工事期間なども大まかに説明しておくと、ご近所の方も安心されます。

 期間が長い場合や、工事車両があるとジャマになるケースなど、ご近所の負担が大きい場合は、菓子折りを持っていかれることをお勧めします。

1000円ぐらいの菓子折りが一般的です。

工事のお茶出しタイミングがよく分からない・・・

・お茶出しのタイミングは?

 昔は、職人さんが休憩する際に、10時15時の一服として、お茶、お茶菓子を出していました。

 今は、職人さんがゆっくり休憩する文化はあまりなく、早く終わって、すぐに現場から出るケースが多いです。

 ですので、お茶は出さなくても失礼には当たらない昨今ですが、気持ちとして、ペットボトルのお茶や、缶コーヒーなどを用意して工事場所に置いておくことをお勧めします。

 そうすれば、お茶出しのタイミングを気にすることなく、また職人さんもお客様からお茶がでれば、作業をストップせざるを得ない状況がなく、工事もスムーズに運べます。

お風呂リフォーム後に不具合があった・・・

・工事後に不具合?どうすれば?

 まずは施工業者に連絡しましょう。

 不具合かどうか分からないケースでも、連絡してみましょう。

 良い業者さんであれば、現場に来てくれて、親身になって確認してくれるはずです。

 もし、対応が不十分な業者さんであれば、住宅リフォーム紛争処理支援センターに相談してみましょう。