タカラスタンダードのプレデンシアにしようか、グランスパにしようか悩んでいますか?
どちらを選択しようか悩んでいる際は、後悔した点やデメリットなどのネガティブな情報も把握し、比較検討されるのが良いかと思います。
こちらでは、プレデンシアを選んで後悔した点についてまとめます。プレデンシア検討の方は必見!
プレデンシアを選んでちょっと後悔した話
- お風呂の床がタイルなので、一瞬ヒヤッと!
- 床が磁器タイル=硬いので、硬いのが嫌いな方はTOTOの床かも?!
- 他メーカーと比べ、床の乾きが遅い場合も!
- 鋳物ホーロー浴槽は重すぎるので、搬入費が高いことを後で知った!
- マンションはNGと言われた!
- 肩包み湯の吐水角度の調整ができない!
- うるぽか湯の運転時がちょっとうるさい。
他メーカーと比べ、床の乾きが遅い場合も!
タカラスタンダードの床といえば、他メーカーの樹脂系の床材と違って、磁器タイルにこだわっています。
タイルって今は古いんじゃないの?
磁器タイルにも良さがあります。高級グレードのユニットバスは、磁器タイルを使っているメーカーも多いですよ。
その磁器タイルの床にもデメリットあります。
タカラスタンダードのカタログにも、下記のように注意書きがあります。
昨今流行っている乾きやすい床を希望されている方は、必見です。
ただ、床の乾きやすさについては、どの素材についても、今のユニットバスは、さほど変わりないです。
うるぽか湯の運転時がちょっとうるさい。
うるぽか湯が、意外と音が出るのを知らなかった。
我が家は隣が親の寝室なので、音で目が覚めてしまうと言われてしまった。
ポンプ作動音は、走行時の自動車内レベル程度だが・・・
タカラスタンダードによると、「うるぽか湯運転時、吸吐水及びマイクロバブル発生装置のポンプ作動音が鳴ります(65db程度。走行時の自動車内レベル)」とのこと。
使う時間帯、間取りによっては、家族間に迷惑をかけないような配慮が必要かもしれません。
プロユーザーの意見は?
タカラスタンダードの最高クラスのプレデンシアの1番も魅力は、浴槽が超豪華な「鋳物」な点。鋳物浴槽は、タカラスタンダードだけなんですよね。質感での高級さを追求しているのが、他にはないメーカーです。タカラスタンダードのシステムバスのファンって素材重視の方が多いですね。
最近ユニットバスで注目されているのがライティング(照明)。
どのメーカーも照明にはこだわっていますが、照明が当たる浴槽、壁、カウンターの素材感を追求しているのがタカラぐらいでしょうか?
照明が当たった際のパールのような輝きがキレイで、お勧めです!
素材を重視されている方はタカラスタンダードのプレデンシアがおすすめです。
デザインや設備で高級感を演出している他メーカーと違い、素材そのものが厳選されているのがプレデンシアですね。
まだタカラスタンダードのお風呂の実物を見ていない方!
もう一度、グランスパの実物を触って確かめたい方!
\ ショールームの予約は、無料で簡単にできるのでおすすめです! /
「プレデンシア プレミアム」タカラスタンダードユニットバスの金額は?
値引き後の『工事費も含めた』相場合計価格は・・・
タカラスタンダード プレデンシア でリフォームした場合
1,407,800円(税別)
ユニットバスの商品代+リフォーム相場工事費含めた合計金額
\ タカラスタンダード プレデンシアの値引きを調査してみました! /