

トクラスの人工大理石、クラストンは評判がいいですね。他メーカーでも人工大理石があるのですが、同じ素材とは思えないほど、なめらかです。本当の石の浴室に入っているかのような、贅沢な感じです。女性なら肌さわりって大事なポイントなんです。



ピンク色にしたいっていうと、ご主人がNGってお客様が多いですね(笑)。でもこちらのトクラスの水泡ピンクは、男性の方も受け入れてくれる方が多いですね。グラデーションがあり、アクセントウォールとして使う分には明るい、温かいお風呂のイメージがあります。



お子様も喜ぶ柄で、以前、御年輩のお客様で孫に喜んでもらえるからといって採用頂けました。きっとお子様は喜ぶお風呂ですよね。



トクラスのマイナーが良い点は、ライティングです!みなもライトという、照明があって、光の拡散を抑えることにより、お風呂の水がスポットライトに浴びたように、演出されるんです。とってもキレイですよ。なんで他のメーカーでもやらないのか不思議です。ライティングはトクラスがTOP1ですね。
「ユーノ」トクラスユニットバスの割引相場は?


値引き後の『工事費も含めた』相場合計価格は・・・
トクラス ユーノ でリフォームした場合
1,791,450円(税別)
ユニットバスの商品代+リフォーム相場工事費含めた合計金額
\ トクラスのユーノが得意なリフォーム会社を探しましょう! /
2022年リフォーム関連のちらし、広告、WEB調べ
曲線が美しいエルゴバスタブ!?「ユーノ」トクラスユニットバスの評判は?





モノトーンのユニットバスは人気が高いですね。こちらは流石というデザインで、ブラックとホワイトの切り替えしがキレイで、曲線が美しいエルゴバスタブのブラックと相まって締まった空間を演出しています。



この黒色の浴槽ってどうなの?ってネガティブな意見も多く聞くのですが、トクラスの塗装技術は他メーカーと全く違いますね。他のメーカーの黒系はたしかに水垢が気になるんですが、こちらのないとブラックは、艶があってパールかかったコーティングがとても長持ちしますよ。人造大理石の技術といえばトクラスなので、黒色で攻めたい方は、お勧めですね。



あえて注意点をいえば、このタイプの床(スミらくフロア)のオフホワイトは、マメな手入れをお勧めします。赤いカビ汚れが目立つので、お風呂掃除の際は、床も一緒に洗うのをお勧めします。だって、このコーディネートは床の汚れが目立ってしまうので。
「ユーノ」トクラスユニットバスの割引相場は?


値引き後の『工事費も含めた』相場合計価格は・・・
トクラス ユーノ でリフォームした場合
1,873,350円(税別)
ユニットバスの商品代+リフォーム相場工事費含めた合計金額
\ トクラスのユーノが得意なリフォーム会社を探しましょう! /
2022年リフォーム関連のちらし、広告、WEB調べ
肌触りが他社と全くちがう!?「ユーノ」トクラスユニットバスの評判は?





トクラスのユニットバスといえば、人工大理石!ヤマハ時代から有名で、肌触りが他社と全くちがう心地よさがありますね。お客様に言葉で言っても、伝わらないので、ショールームに連れて行って、まず触ってもらっています。皆さんいいリアクションされますよ!



こちらのグレードはラピスネイビーという青い色で、海を思わせる色をモチーフにしているとのこと。バスタブも同色のコーディネートで、この色合わせはトクラスしかないですね。ネイビー好きの方は、ひと目ぼれされておりますね。トクラスの中でも最も高級仕様のお風呂です。



トクラスを選ぶリフォーム営業の方は少ないのでは?メーカーのシェア率も低いので、マイナーなイメージしか正直ないですね。ただヤマハ時代は高級メーカーとして人気がありましたが、技術的には他メーカーと変わらずって感じです。
「ユーノ」トクラスユニットバスの割引相場は?


値引き後の『工事費も含めた』相場合計価格は・・・
トクラス ユーノ でリフォームした場合
1,836,250円(税別)
ユニットバスの商品代+リフォーム相場工事費含めた合計金額
\ トクラスのユーノが得意なリフォーム会社を探しましょう! /
2022年リフォーム関連のちらし、広告、WEB調べ

