リクシル「スパージュ」の口コミは?グランフロアが安っぽい?

ショールームのグランフロア
写真 グランフロアのスパージュ ショールームより

リクシルのリゾートホテルを目指すシステムバス、スパージュにしようか悩んでいますか?

こちらではスパージュの口コミや、プロユーザーの方の意見をまとめております。
特にスパージュのグランフロアにしようか悩んでいる方は必見です。

スパージュは、TOTOやタカラスタンダードとは違い、見た目のデザインへのこだわりが強いです。曖昧なカラーリングのミドルコントラスト、ゆらぎを感じる形状ミックス、素材感がテーマ。

スパージュの特徴であるアクアタワーと呼ばれるシャワーユニット。このシャワーの調整ハンドルから、デザインの良さが分かりますよ。無駄なものを極力排除して、リラックスできるようなデザインがスパージュのコンセプトとのことです。こまかい気配りをしている点がリクシルの評判の高さを物語ってますね。

グランザの人造大理石の手触り感が好きって方多いですね。

目次

グランフロアの床が安っぽい感がある

ダークウッドのグランフロアの施工例

見た目はタイルなのに、柔らかいのが特徴的なスパージュのグランフロア。
踏み心地優先なので、海外のタイル床のイメージとはちょっと違う点に注意。

グランフロアの目地はタイル目地とは異なるので、お手入れが楽ですよ!

グランフロアの端っこにコーキング処理されている箇所が目立つのが難点。
ショールームではちゃんと見ていなかったから仕方ないけど、キレイサーモフロアでも良かったかも・・・。

キレイサーモフロア

さらに、オプションのグランフロアは、標準のキレイサーモフロアよりも、約22万円ほどアップしていたので、慎重に選ぶのが良かったかも。

スパージュの床の価格表

スパージュの肩湯は他メーカーよりも静か!リラクゼーション重視!

スパージュのアクアフィール肩湯
写真 スパージュのアクアフィール肩湯

スパージュを選ぶ理由で、アクアフィール肩湯があるからって方も多いのでは?

TOTOやタカラスタンダードでも、同様な肩湯がありますが、リクシルの肩湯を選ぶ方の1番の理由は、音が静かな点!

モーター音や振動って意外と気になるんですよね。特に夜だと。

スパージュの肩湯は、モーター音、振動が他メーカーよりも静かなので、気にならないのがリラックスできるポイント!

肩湯にほぐし機能があるのはリクシルだけ。

肩ほぐし湯
写真 肩ほぐし湯

肩湯は10~15分がおすすめ!

ちなみに、肩湯にほぐし機能があるのはリクシルだけ

動作音が通常モードとほとんど変わらないのも魅力!

マッサージ手法のひとつ「切打法」をお湯で再現。

肩湯選びのポイント!
  • 長い時間お風呂でリラックスしたい方は、スパージュの肩湯がおすすめ!(リラックス重視)
  • 短時間で済ませたい方は、タカラスタンダードの肩包み湯がおすすめ!(強さ重視)
  • リゾートホテルのような、お風呂の素材感、デザインもこだわりたい方は、スパージュ一択!

スパージュで後悔した点

ブラック色好きは注意!黒はやっぱり長続きしない!

ブラック色好きは注意!黒はやっぱり長続きしない!
写真 スパージュのレザー調ブラックの風呂ふた

スパージュを選ぶ方で、多いのがブラックを基調したカラーコーディネート。

ただ黒色は、水道のカルキが目立ったり、キズや目立つのも宿命。

風呂ふたは黒にするんじゃなかった。

ちなみに、スパージュのフタは色が選べます。

掃除がマメな方は、レザー調ブラックがおすすめ!

浴槽の内部はパールホワイトで、浴槽上縁面はパールブラック。

素材がグランザだけあって、汚れが付きにくく、またツルツルして掃除がしやすいのは嬉しい点ですね。

「スパージュ」リクシルユニットバスの割引相場は?

LIXIL スパージュ 1616型
LIXIL スパージュ 1616型 定価¥2,650,000

値引き後の『工事費も含めた』相場合計価格は・・・

LIXIL スパージュ でリフォームした場合
2,153,350円(税別)
ユニットバスの商品代+リフォーム相場工事費含めた合計金額

LIXIL スパージュ得意なリフォーム会社を探しましょう!

2025年リフォーム関連のちらし、広告、WEB調べ

スパージュの口コミ評価が高い理由とは?

スパージュの口コミ評価が高い理由とは?

肩湯がほしいって方にはスパージュ一択です!
ヘッドレストもついてますので、お風呂をくつろぎの場として利用する方には満足度の高いユニットバスです。

スパージュと他のシリーズでは、値引き率が異なるので、定価では判断しないようにご注意を!
定価だけで比較すると同じぐらいの価格ですが、見積依頼してから判断するのがおすすめです!

リクシルのスパージュと比較するユニットバスは、TOTOのシンラになります。
見積依頼する時は、この2種類で比較されるのが良いですね。。

安い仕様のスパージュの相場価格は?

リクシル スパージュBX1616 の価格
リクシル スパージュBX1616 の価格 定価¥1,706,000

値引き後の『工事費も含めた』相場合計価格は・・・

リクシル スパージュ でリフォームした場合
1,385,450円(税別)
ユニットバスの商品代+リフォーム相場工事費含めた合計金額

\ リクシル スパージュが得意なリフォーム会社を探しましょう!

2025年リフォーム関連のちらし、広告、WEB調べ

肩湯は残して、それ以外をシンプルにすれば、定価100万円代も可能!

リクシルのショールーム
リクシルのショールーム

スパージュの魅力はアクアフィールなので、それは残しつつ、それ以外をシンプルにすれば、他のシリーズとそんなに金額差がないですね。

スパージュは定価400万円台もあるシリーズですが、選ぶ仕様によって金額差があるのが特徴です。

ショールームのお姉さんと決めると、価格がどんどん上がってしまうので、ご注意を!
リフォーム業者さんと一緒にショールームで仕様決めをするのがおすすめ!

お風呂リフォーム一括見積

お風呂リフォームの相見積もりは面倒!って思っている方!
今は、ネットで簡単に相見積もりが可能です!
人気のリフォーム会社に相談してみては?

\ 無料で使えるので、多くの方が利用しています! /

*ネット上なので、業者さんにお断りする際も安心ですよ!

目次